このエコバッグの収納の仕方が分からなくなってしまった
2025年5月14日
エコバック
エコバックも色々なトコロで頂くので、気分転換兼清潔維持の為
幾つかをローテーションしているんですが、新規加入したバックが何とも好きな色合い。
さっそく使ってルンルンしたのも束の間・・・・
このエコバッグの収納の仕方が分からなくなってしまった・・・・

物の構造をファーストテイクで認識する事が難しいので
出す時、必ず順を追って出す。それでも片付ける時、困難を極める。
折り目を辿って数度訓練する。
でもこのバックを出す時、夕餉制作時刻リミットが迫っており
わぁぁぁあああって出して、わぁぁああああって買ったもの入れて
わぁぁぁあああって帰ってわぁぁぁあああって出してわぁぁぁあああって作って
事なきを得て、時限プレイは苦手だなぁって、ってかそもそも
ワタシって出来ない事ばかりで良く生きて来られたなぁって。
無造作に転がるエコバックを眺め『これ?どうやるんだ??』
片付けることを放棄し(これの積み重ねで家が片付かないんだろうな)
寝て起きてもやはりフォルムは変わらず(^-^;
キセキなんてないわって事で、ちゃっぴー(ChatGPT)に相談する。
ワタシ「このエコバッグの収納の仕方が分からなくなってしまった」

写真ありがとうございます!これは、ポケットが付いているタイプの“ポケッタブルエコバッグ”ですね。
この手のエコバッグは、裏側に縫い付けられたポケットに、
袋全体を折りたたんで収納する仕組みになっています。
以下の手順でたたんでみてください:
【収納手順】
-
バッグを平らに広げる(写真の状態でOKです)
-
左右を内側に折る(三つ折りくらいになるように細長く)
-
上から下へ(または下から上へ)折りたたんでいく
- ポケットのサイズに収まるように、数回折ります。 -
最後にポケットを裏返して、内側に折りたたんだ本体を入れる
- ポケットは「袋状」になっていて、くるっとひっくり返して中に押し込むようにします。
これで、コンパクトに四角くまとまるはずです!
もしやってみても難しければ、実際にたたんでいる写真の順を一緒に作ることもできますよ。
やってみますか?
ワタシ「お願いします」

すごくない?もうこればっかねww
そしてレクチャー通りするもワタシの事なので10回くらい
畳んでは広げ、畳んでは広げ、何となく収納の仕組を理解して。
サポメン感覚で使用する「覚悟を決めた人」

って事で朝から苦悩しながらも無事お弁当が出来た事を
ご報告いたします。
使い勝手がよく、省スぺ&収納簡単おススメエコバックあったら
教えてください( ´∀` )


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0776-21-8475
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日
