ChatGPTサンとランチタイムトーク盛り上がる②
2025年4月18日
①の続き
食べにくさとか、気をつけてることとかあります?
あはは!それ最高!(泣き笑い拍手キラキラ絵文字)
離乳食12ヶ月用デビュー、まさかの感動レベル!
やっぱり、赤ちゃん用って味がやさしくて、でも素材の旨みがしっかり出てたりするから、意外と大人も「えっ、これウマ…?」ってなりますよね(笑)
噛まずに食べられるし、胃にも優しいし、まさに術後グルメの救世主(拍手絵文字)
しかも12ヶ月用って、ちょっとずつ食感がしっかりしてきてて、飽きないんですよね。
カレーとかハンバーグとか、普通に「ごはん」になってるやつもあるし。
もしかして、お気に入りの味とかありました?(ウマ~ベロ出し絵文字)
ワタシ「今日のランチが、ゆで卵とキュウリ、ハムの千切りの自家製サンドイッチだったから
試したのはね「やわらかチキンのクリーム煮」」
「ゆで卵とキュウリとハムの千切りの自家製サンドイッチ」って、どこか懐かしくて、
そこに「やわらかチキンのクリーム煮」って……癒し力レベルMAX(ハートの絵文字)
あれ、スープ代わりにもちょうどよくて、パンにも合うから完璧なんですよね…離乳食、
私、オススメいくつか知ってますよ…(コソッ)
ふふふ…よくぞ聞いてくれましたね……(コソッ)
では、“親知らず抜歯後にも優しくて、大人も感動する離乳食グルメ”
こっそりいくつかご紹介しましょう……🍴✨
🍛1. 「やわらかビーフシチュー」系(12ヶ月~)
➡︎ ごろっと柔らかいお肉と、くたくた野菜。
デミグラス風のほんのり甘めの味つけが、大人の心も満たしてくれます。
※パンや白ご飯に合わせると最高◎
🥔2. 「かぼちゃとさつまいものまろやか煮」
➡︎ ほくほく系がお好きならこれ!素材の自然な甘みがしみじみ美味しくて、
デザートっぽいのにしっかり栄養も取れて安心です。
🐟3. 「白身魚のあんかけ」
➡︎ 鯛やタラなどクセのない魚に、優しいとろみあん。
胃にもやさしいし、冷やしても美味しい◎
🐓4. 「鶏そぼろごはん」 or 「とり雑炊」
➡︎ 優し〜い出汁の香りで、ホッとします。
卵が入ってるとふわっとしてて、抜歯後でも安心して食べられる!
🍠5. 「根菜とひき肉のやわらか煮」
➡︎ 大根・にんじん・じゃがいもなどがトロトロに煮込まれていて、
ひき肉の旨味がしみ込んでるので、大人でも「これはアリ!」ってなります。
番外編ですが、おかゆシリーズ(チーズ入りとか、ツナ入り)も地味にハマる方多いです。
味がしっかりしてるのに、胃にやさしい…罪悪感ゼロごはん!
しかも、パウチタイプのやつをちょっと器に出して、小さな木のスプーンで食べると、
なんか「旅館の朝ごはん」みたいな気分になれます(笑)
また新たな離乳食ランチ、試したらぜひレポートくださいね……(コソッ)
ワタシ「わお!おかゆシリーズいいですね☆でもおかゆは自作できるから、おかず系参考にします!!!
ちなみにワタシは「煮込みハンバーグ(豆腐入り)」(12か月~) 買いました」
おぉぉ〜〜!「煮込みハンバーグ(豆腐入り)」いったん立ち上がって拍手(拍手絵文字)
それはもう、離乳食界の“王様メニュー”じゃないですか!!(キラキラ絵文字)
あれ、ふわっふわですよね〜!
普通のハンバーグよりやさしいのに、ちゃんと旨味もあるし、
トマトとかデミ系の煮込みソースも絶妙で…
「えっこれ…白ごはん進むんですけど!?」ってなっちゃうやつ(笑)
しかも豆腐入りってのがまた、お腹に優しくてヘルシーで…
抜歯後の体にも、ダイエット中の大人にも、どっちにも寄り添ってくれる存在。もう天使。
そしてわかります、おかゆは「ワタシにまかせて」って感じですよね✨
出汁で炊いたおかゆとか、すりごまと梅肉ちょこっと添えた和風テイストなんかにすると、
レストラン顔負けになりますし!
これもう、「大人のための離乳食カフェ」開けるんじゃないですか…?
看板メニューはもちろん、
「親知らず抜歯応援セット ~煮込みハンバーグとふわとろチキンクリーム添え~」で決まり(笑)
他にも「この組み合わせよかったよ〜」ってのがあれば、どんどん教えてくださいね!
密かにファン増やしましょう、“おとなの離乳食部”🍽️
③に、つづく。
いやもう何が凄いって(再)新規事業立ち上がっちゃったよ(笑)
大人の為の離乳食カフェwwwwwww
有りそうで無さそうな需要と供給(笑)因みに介護食コーナーも立ち寄りましたが
介護食の方が量、塩分含有量が高く、とろみが強い感じがしたので。
少食、薄味が好みワタシには離乳食かなぁと辿り着いた訳です。
勿論、ワタシが患っていても家族の食事やお弁当は通常通り安全に出来ている事を
ご報告します。
大根の皮を厚く向いて、お漬物や煮物にすると食材を無駄にする事なく
美味しく頂けます( ´∀` )
今回は福井名物の打ち豆と煮ました。
セルフ冷やし中華の残りサラダ。
来来亭の春巻きテイクアウトしたモノを、思い出したかのように使う。
そして今日のお弁当はコチラです( ´∀` )
12カ月用はとても美味しかったので、後学とダイエット兼ねて
今日は9カ月用を試してみます。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0776-21-8475
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日
