4月最初の月曜日
2025年4月7日
入学式なども
世の中の仕様が変わり、昨日入学式のトコロや明日入学式のトコロ。
ご入学されるお子様がいらっしゃる皆様には、お祝い申し上げます。
桜の開花宣言が出ても、場所によって咲き違いが有るのと一緒ねぇ、なんて。
全く何も変わりない、オバよしですが、頂き物は快調です(笑)

やっと念願の大根をお迎えしました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
つまみ菜とビアードパパのシュークリーム°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
お弁当のおかずに、おでんはハズレってdisられても投下します( ´∀` )

大根の皮は厚く剥くと習ったが、テレビCMでピューラーで引いていたのを見て
教育の大切さを知り、子供達に伝える大切さを知ります(;´・ω・)
「お母さんの云う事は嘘や!!だってテレビや配信で言ってたもん(やってたもん!!!)」
自戒も兼ねてアナウンス「責任持って情報発信しましょう。」
とある施設で娘夫婦と待ち合わせしていると「つくし」

WAO!!!晩御飯!!!ウキウキ摘んでいたが、我に返って辞める『もう、いい大人なんだから・・・』

辞めたお陰様で(?)『スイカ』を義理息子より頂く( ´∀` )わぁい☆
コラーゲン嬉しいですね!!!紫外線も増え、肌ダメージの季節到来( ̄▽ ̄;)
日焼け止めを塗布すれば痒くなり、花粉や黄砂が飛べば痒くなり
特に皮膚の薄い瞼はボロボロカサカサ痛くて赤くて、でも・・・痒い(´;ω;`)ウッ…

例のおでんをお裾分け返礼品(笑)
カレーを作る予定が有ったのでラッキー☆彡
欲しいと思っているモノは時差は有るが届く( ´∀` )
なので推し活夏の陣チケットください(-人ー)
あまり欲が深いと来ないヨとも云われ、無心のフリしてると・・・

草月本部に関わっていた大先生とお逢いする機会が有り、貴重なお話まで
聞かせて頂いたり、生け花の構成のお話しや花材など惜しみなく教えて下さった上に
大先生の写真集を頂きました!!!もちろんサイン入り!!!
そして勅使河原茜家元サイン入り写真集も頂き、こちらも感激!!!
トーキョーお土産も沢山頂きました(n*´ω`*n)

夕餉をご一緒する予定でしたが大先生の次の予定がある為、お茶で終了。

ご用意して下さってた分「持って帰って下さいよ♡」
ヤベェ良い肉や!!!
独り占めしようと思ったがww「タラの芽」を摘んで帰って来てくれたし
ワタシの趣味に理解をしてくれる家族に感謝の意を込めて。
みんなで食べようと思います( ´∀` )

トーキョーお土産( ´∀` )内訳
美味しそう(じゅるり)


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0776-21-8475
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日
