店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ミヤザキトーヨー住器

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475

推し活春の陣③

2025年4月5日

上野に根城を落としたのは、盛大な勘違いもある( ̄▽ ̄;)

今回の推し活にあたり、上野に根城を落としたのは盛大な勘違いも有る(;´∀`)
御徒町のアクセスもイイし観覧したい美術展開催場所へ直ぐ行けると思ったら・・・・
 
上野にあるワタシの大好きな美術館は建物から素敵が駄々洩れする(n*´ω`*n)

. 国立西洋美術館

場所:東京都台東区上野公園7-7
ル・コルビュジエ設計の建物が世界遺産。モネやロダンなど、西洋美術の名作を展示。

推し活春の陣③ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真1

 

お目当ての美術展が開催されているの国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)

まあコレも経験のヒトツだと上野駅新幹線乗り場近くのコインロッカーに荷物を預け

魔法の切符とモバイルスカを駆使し、数々のヲタクを沼らせた聖地に降り立つ( ´∀` )

推し活春の陣③ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真2

 

推しが違うと萌え方も違う、地の名前よりも建造物の美しさにため息が漏れる。

美術展を見たい気持ちは逸るが、そこをセーブしながらメイン入口へ向かい、ウットリ♡

お目当ての美術展以外にも様々な展覧会が開催されていて、羨ましい&恨めしい。

 

さて今日ここに来たのは​日本美術会が主催する無審査・無賞・自由出品を原則とする

日本アンデパンダン展を観覧する為です!!!

この美術展を知ったのはワタシが通う絵画教室の大長老が、毎年出展するとの事で

昨年知ったばかり。コードネーム、センセイ。

今年はスキーに行くので来れないとの事(御年93歳ですww)

奇しくも推し活と重なり、是非、観覧させて頂こうと足を延ばした次第です。

 

推し活春の陣③ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真3

 

観覧料は一般700円と良心的だが、

 

  •  

  • 出品料は1点: 12,000円​、2点: 17,000円

  • 25歳以下は2点まで6,000円、35歳以下は2点まで9,000円

  • 3点以上は、1点増すごとに9,000円追加

  •  
  • インスタレーション作品は、3m×3mまで15,000円(25歳以下6,000円、35歳以下9,000円)

  • 各辺50cm増すごとに2,500円増し

  •  

  • 直接搬入出来ない場合は、送料なども出品者持ちなので大きさや保険など

  • 費用は掛かる、尚且つ無審査、無償、にもかかわらずやはり自由表現の魅力の

  • 虜になる気持ちが、すごく分かった(n*´ω`*n)♡
  • 推し活春の陣③ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真4 

  •  
  • センセイの作品はコチラ。一見正統派に描くように見えるが、感覚とセンスのカタマリ!!!
  • そして飽きの来ない色使いとバランス。1枚1枚に魂が込められてるっていつも思う。
  •  
  • 推し活春の陣③ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真5
  •  
  • 奇をてらった作品や抽象画が増えた公募展界隈らしいが
  • 最近はまた正統派が入賞する事が多いらしい( ´∀` )がどっちも好き。
  •  
  • 推し活春の陣③ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真6
  •  
  • コラはワタシが個人的にオキニなった作品の数々なので
  • 是非、ご自分の目で楽しむ事をおススメします( ´∀` )
  •  
  • アイデア賞もイッパイ☆
  • 推し活春の陣③ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真7
  •  
  • コレは楽しいって思ったけど
  •  
  •  
  •  
  •  

推し活春の陣③ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真8

 

ガラスに見立てたクリアファイルが大雑把過ぎて

アルミサッシ屋の事務員としては、少し残念な気持ちになりました。

もちろんガラスは禁止している事が多いので、アクリルパネルをはめ込む。

エイジング塗装っぽいのは偶然か、狙ったか、良き!!!

 

推し活春の陣③ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真9

 

答えが無いから面白いよな~ってセンセイにファンレターをしたため

(現地で作家さんへ応援する葉書が設置されてるんです)

約2時間かけて観覧終了。ランチタイムに差し掛かっていて、

充実した気持ちで美術館外のイートインスペースで、大人の麦ジュースを

ひっかけたい気持ちを抑え、最終目的地へ向かいましたとさ( ´∀` )

 

まだ少し不定期に、つづく。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日

福井県福井市大願寺1-4-10