店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ミヤザキトーヨー住器

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475

ネタだと思いたい(笑)

2025年1月16日

xの投稿より。

Xの投稿より引用。
「地方は車が無いと生活できなと云うのは9割甘え。自転車があればなんとかなる。
要するに便利さを手放せないだけだ」
 
ほう( ´∀` )まあX読んでるワタシもその程度なんだがww
勿論地方勢の反撃開始(笑)隣の家まで10kmだの。5km先のスーパーへ
米や牛乳を買いに行けと?!猿や猪、動物に攻撃されます等等www
 
「少し待てば電車がバスが来るだろう!!!」食いつく投稿者。
あ。。。それは火に油な予感しか無い。案の定・・・
朝夕ならイイほう。1日1便とかwwバス停や駅まで5キロ10キロ当たり前ww
仕舞には「廃線」この辺りで投稿者擁護隊始動!!!
 
「不便だから人が居なくなるんだろう!!!廃線するんだろう!!!甘えて無いで
都会に引っ越せばイイだろう!!!」
 
薄々気づいていたんだが地方住みの投稿は最早ネタと化してるしムキなっていない。
なんなら不便さ自慢大会が微笑ましい位だ(笑)だって全て当てはまるんだもんww
年末にも記事にしたけど、最寄り駅に降りてタクシーを呼ぼうとしたら来なかった話は
記憶に新しいのではないでしょうか(笑)
 
乗車拒否どころか配車拒否(;^ω^)<もちろんこの場合、正当な理由がある為
違反には当たらない、らしいです(知恵袋さんより)
まあ何にせよ便利な所に住めたらイイんだが、地方で働いてる方のお陰で
都会が成り立ってると云う事も否めない、そんな、想像力を持って
創造的な発言や行動を起こして欲しいと都会住みの方には期待してるんですが。
 
物騒な事件や治安の悪さ、わざわざ都会に入ってソレ?的な事象も多く
あまり都会に胸を焦がし思いを馳せたりしなくなった齢を少し憂いながら
出来たお弁当がコチラです( ´∀` )
 
ネタだと思いたい(笑) ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真1
 
ご縁あって無事嫁いだ娘氏ですが、この時期、ご主人が長期出張に行くので
チョイチョイ帰って来ます( ´∀` )
地方住みは地方住みなりに考え、よく働き、経済を共に回している事を、少しだけ
想像して貰えたら嬉しいです( ´∀` )
 
ネタだと思いたい(笑) ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真2
 
イナサラチケに御縁ありますように(邪)ww
 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日

福井県福井市大願寺1-4-10