店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

吉村硝子

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
089-979-1166

家の快適度を決めるのは“窓”!|吉村硝子|松山市

2025年7月13日

夏の暑さ・冬の寒さ・結露・騒音…住まいの悩みを解決!

「開口一番!」吉村硝子です。
 

「なんだか家の中が寒い…」

「エアコンをつけても効きが悪い…」

「外の音がうるさくて集中できない…」
その原因、実は“窓”にあるかもしれません。

家の中で最も熱の出入りが激しい場所、それが窓。
見た目には変化がなくても、窓の性能次第で住まいの快適さは大きく左右されます。

今回は、“なぜ窓が家の快適性を左右するのか”を解説し、具体的な対策法も紹介します。
断熱・遮熱・気密性のポイントを押さえて、今よりずっと快適な住まいへ!

 

《目次》

1. なぜ窓が“家の快適性”に直結するのか
2. 窓から失われる熱の割合は想像以上
  1.  
  2. 3. よくある快適性の悩みと原因は?

  3. 4. 窓の性能で変わる!体感温度・音・光
  4. 5. 対策① 内窓・窓交換で断熱・遮熱を強化
  5. 6. 対策② 窓周りの工夫で快適性アップ
  6. 7. まとめ|窓を変えると、家が変わる

 

【1. なぜ窓が“家の快適性”に直結するのか】

窓は、外と内をつなぐ開口部。
壁や屋根よりも熱や音、光の出入りが圧倒的に大きくなる場所です。

  • 外気の温度差がそのまま伝わる。

  • すき間風が入りやすい。

  • 紫外線や日差しが直に室内へ届く。

  • 遮音性が低いと騒音トラブルの原因に。

そのため、快適な室温・静かな環境・目にも優しい空間をつくるには、まず“窓の性能”を見直すことが重要なのです。

 

【2. 窓から失われる熱の割合は想像以上】

冬の暖房時に、どこから熱が逃げているかご存じですか?
実は、住宅の熱損失の約58%が“窓”からと言われています。(※国土交通省データより)

《熱損失の割合(冬)》

窓・開口部 :約58%

屋根・天井 :約6%

外壁    :約15%

床     :約7%

換気など  :約14%

つまり、窓の断熱性能を高めることが、住まいの快適性アップに最も効果的な方法なのです。

 

【3. よくある快適性の悩みと原因は?】

《悩みと原因となる窓の特徴》
部屋が寒い・暑い        :単板ガラス/古いアルミサッシ
エアコンの効きが悪い      :断熱性能が低い/すき間風の多い
結露がひどい          :内外の温度差が大きく、断熱不足
外の音がうるさい(車・隣家など):気密性・遮音性が低い
日差しが強すぎてまぶしい    :遮熱性能のないガラス
 

これらの問題は、適切な窓リフォームで改善可能です。

 

【4. 窓の性能で変わる!体感温度・音・光】

✔ 断熱性能(Uw値)

→ 数値が小さいほど外気の影響を受けにくく、室温が安定します。

✔ 遮熱性能(η値)

→ 日射熱をカットし、夏の暑さ対策に有効

✔ 遮音性能(T-1〜T-4等級)

→ 音の侵入を防ぎ、静かな室内環境に

これらの性能が高い窓ほど、夏涼しく冬あたたかく、ストレスの少ない住空間に近づきます。

 

【5. 対策① 内窓・窓交換で断熱・遮熱を強化】

▶ 内窓設置(例:LIXIL インプラス)

  • 今ある窓の内側にもう1枚取り付けるだけ。

  • 工事は1窓約1時間、1日で完了可能。

  • 断熱・遮音・結露対策に効果大!

▶ 窓ごと交換(例:LIXIL リプラス)

  • 古いサッシごと断熱性の高い窓へまるごと交換。

  • ガラス・サッシともに最新性能を実現。

  • より確実に断熱・遮熱・防犯効果を高めたい方におすすめ。

 

【6. 対策② 窓周りの工夫で快適性アップ】

窓の交換だけでなく、周辺環境の工夫も快適性向上に役立ちます。

  • 外付け日よけ(スタイルシェード・ルーバー)
     → 日差しを遮り、冷房効率アップ

  • 断熱カーテン・ハニカムブラインド
     → 窓辺の冷気・熱気をカット

  • すき間テープ・パッキンの補修
     → 気密性の低下を防ぐ簡単DIY対策

 

【7. まとめ|窓を変えると、家が変わる】

✔ 暑さ・寒さ・音・結露の原因は、ほとんどが“窓”にあり
✔ 窓の断熱・遮熱・遮音性能を高めることで、家の快適性は大幅に改善
✔ 内窓・窓交換・日よけアイテムを組み合わせることで、より高い効果を実現
✔ 【今なら補助金で最大200万円支給】されるチャンス!

「なんとなく我慢している住環境」から、「快適が当たり前の家」へ。
その第一歩は“窓の見直し”から始まります。

 

🌿あなたのお家の「快適度」、窓が原因で下がっていませんか?
今なら【先進的窓リノベ2025】【子育てグリーン】などの補助金を活用して、最大200万円までサポート可能!
吉村硝子では、無料の窓診断・性能チェック・補助金申請サポートを実施中です。
断熱・遮熱・防音など、あなたの暮らしに合った窓リフォームをご提案します。
👉 今すぐご相談ください!【見積・現地調査すべて無料】です。

 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
089-979-1166
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

9:00~17:00 事務所営業は8:30~17:30までです。準備等の関係で時間を変更して記載おります。電話対応は可能です。

定休日

土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇

愛媛県松山市安城寺町1496-1