バラ祭りよしうみ2025
2025年5月12日
薔薇の漢字難しい・・・(-_-)
🌹家族の笑顔が咲く2日間!
「バラ祭りよしうみ2025」で、親子の思い出づくりを楽しもう♪
春から初夏にかけて、家族みんなでどこかにお出かけしたいな〜と思っている皆さん!
愛媛県今治市で毎年開催される「バラ祭りよしうみ」は、ご家族にぴったりのイベントなんです!
美しいバラに囲まれながら、自然とふれあい、子どもも大人も笑顔になれるこのイベント。
2025年は5月17日(土)・18日(日)の2日間にわたって開催されます。
【🌼見どころ満載!バラに囲まれる特別な時間】
「よしうみバラ公園」は、瀬戸内海の景色が広がる今治市の南部、来島海峡大橋のたもとに位置しています。
園内には、世界中から集められた約400品種・3,500株のバラが植えられ、5月中旬から6月初旬にかけて最盛期を迎えます。
園内に一歩足を踏み入れると、そこはまるで「バラの絵本の中」!
赤・ピンク・黄色・白など、カラフルなバラたちが風に揺れ、ふんわりとした甘い香りが漂ってきます。
お子さんはもちろん、パパやママも「わぁ〜!」と声を上げてしまうほどの絶景です。
そして「バラ祭り」当日は、花を眺めるだけでなく、体験型の楽しいイベントも盛りだくさん!

【🎨お子さまも大喜び!楽しいイベントいろいろ】
バラ祭りよしうみでは、子どもたちが夢中になれる体験コーナーも用意されています。
-
絵手紙体験:バラをテーマにしたオリジナルの絵手紙を描くコーナー。
→ 芸術にふれる良い機会に。おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにもおすすめ♪ -
砂絵づくり:色とりどりの砂を使って自由に作品を仕上げるアート体験。
→ 手を動かして集中力アップ!完成後はお持ち帰りOK。 -
バラ苗販売コーナー:気に入ったバラを自宅に連れて帰るチャンス。育てる楽しみも◎
家族で一緒に参加できる体験ばかりなので、普段はなかなか触れることのない「花」や「アート」にふれるきっかけになりますよ。
【🚗アクセス&設備情報もファミリーにやさしい♪】
「よしうみバラ公園」は入園無料&年中無休。小さなお子さん連れでも安心の設備が整っています。
-
園内バリアフリー対応:ベビーカーや車いすでもスムーズに移動可能
-
駐車場完備:臨時大駐車場あり(普通車:1台500円、大型バス:1,000円)
-
お弁当持参OK:園内には芝生広場もあり、ピクニックにもぴったり
-
トイレ・多目的トイレあり:ファミリーでの長時間滞在も安心です
公共交通機関でのアクセスは少々不便なため、お車での来園がオススメ。
しまなみ海道をドライブしながらのアクセスは、移動そのものも楽しめますよ♪

【🏞周辺スポットで1日まるごと楽しもう!】
バラ公園を満喫したあとは、周辺の観光地にも足をのばして、家族で充実した休日に。
-
来島海峡展望館:橋を一望できるビュースポット。フォトジェニックな記念写真も◎
-
開山公園:季節の花々や展望台が楽しめる自然あふれる公園。
-
大山祇神社(おおやまづみじんじゃ):しまなみ海道を渡って大三島へ。パワースポットとして人気です。
こうした観光スポットと合わせて、旅気分で1日満喫するのもオススメです♪

【📝イベント概要まとめ】
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | バラ祭りよしうみ2025 |
日時 | 2025年5月17日(土)・18日(日) |
会場 | よしうみバラ公園(今治市吉海町福田1292) |
入園料 | 無料 |
駐車場 | 普通車500円、大型バス1,000円 |
主なイベント | 絵手紙体験・砂絵・バラ苗販売・飲食出店など |
おすすめ対象 | 0歳〜小学生のお子さん連れ、3世代旅行にも◎ |
詳しくはこちらから👇
🔗 イベント詳細ページ(今治市公式)
🔗 よしうみバラ公園 施設案内ページ
【🌟家族の思い出に、花いっぱいの休日を!】
「バラを見るだけって、子どもは飽きちゃうかも…?」なんて思っていませんか?
バラ祭りよしうみは、見る・遊ぶ・感じるを全部詰め込んだファミリー向けの花イベントなんです!
色とりどりのバラに囲まれて、笑顔があふれる家族写真を撮ったり、手作り体験を通して親子で夢中になったり。
小さな発見や感動が、きっと子どもたちの心に残ります。
今年の5月は、笑顔に包まれる「よしうみバラ公園」で、家族みんなの“忘れられない思い出”を作ってみませんか?🌷✨
以上、薔薇の漢字は未だに書けない投稿者Tでした(-_-;)
次回もお楽しみにー!!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
089-979-1166
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00 事務所営業は8:30~17:30までです。準備等の関係で時間を変更して記載おります。電話対応は可能です。
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇
