窓リフォームのメリット/リプラス①
2025年4月19日
窓リフォームのメリット&よくあるQ&A
「開口一番!」吉村硝子です。
今回はLIXILのカバー工法型窓リフォーム「リプラス」についてご紹介します!

【第1回】LIXIL「リプラス」とは?窓リフォームのメリット&よくあるQ&A
第1回目は、
✅リプラスってそもそも何?
✅リフォームでどんな効果があるの?
✅どんな家におすすめ?
✅リフォームでどんな効果があるの?
✅どんな家におすすめ?
といった疑問にお答えしながら、リプラスのメリットや特徴をQ&A形式も交えてご紹介します!
【「リプラス」とは?】
LIXILの“壊さない”窓リフォーム!
既存の窓枠を壊さずに、新しい窓を内側からかぶせて取り付ける“カバー工法”でのリフォームです。
LIXILの“壊さない”窓リフォーム!
既存の窓枠を壊さずに、新しい窓を内側からかぶせて取り付ける“カバー工法”でのリフォームです。
🔧外壁や内装を壊さない
🕒工事は最短1窓あたり1〜2時間で完了
🏠断熱・防音・防犯対策にも効果的と、短期間&ローコストで住まいの性能を底上げできる点が人気です。
🕒工事は最短1窓あたり1〜2時間で完了
🏠断熱・防音・防犯対策にも効果的と、短期間&ローコストで住まいの性能を底上げできる点が人気です。

【リプラスのメリット5選|こんな方におすすめ!】
1.窓の断熱性能が劇的にアップ
Low-E複層ガラスや樹脂フレームで、窓からの熱の出入りをしっかりカット。
冷暖房効率が上がり、電気代の節約にもつながります。
1.窓の断熱性能が劇的にアップ
Low-E複層ガラスや樹脂フレームで、窓からの熱の出入りをしっかりカット。
冷暖房効率が上がり、電気代の節約にもつながります。
2.外の音が気にならなくなる
気密性の高い窓にすることで、交通音や隣家の生活音も軽減。
寝室や勉強部屋にもぴったりです。
気密性の高い窓にすることで、交通音や隣家の生活音も軽減。
寝室や勉強部屋にもぴったりです。
3.結露を防いでカビ知らず
断熱性能の高い窓に変えることで、結露が発生しにくくなります。
窓周りのカビ・汚れも軽減できて、お掃除もラクに!
断熱性能の高い窓に変えることで、結露が発生しにくくなります。
窓周りのカビ・汚れも軽減できて、お掃除もラクに!
4.窓からの侵入に強くなる
リプラスは防犯ガラスにも対応可能。
古い窓に比べて鍵まわりの構造もしっかりしており、安心感がアップします。
リプラスは防犯ガラスにも対応可能。
古い窓に比べて鍵まわりの構造もしっかりしており、安心感がアップします。
5.工事がとにかく早い!
大がかりな工事不要で、1日で複数窓のリフォームもOK。
住みながらでも作業可能なので、忙しい共働き家庭にも◎
大がかりな工事不要で、1日で複数窓のリフォームもOK。
住みながらでも作業可能なので、忙しい共働き家庭にも◎

【よくある質問Q&A~リプラスって実際どうなの?~】
Q1.リプラスと内窓(二重窓)は何が違う?
A.リプラスは“既存窓を交換”、内窓は“既存窓の内側に窓を追加”します。
どちらも断熱効果はあります。
・リプラス:窓そのものを交換、スッキリ&新築のようになる、掃除は1枚分でラク
Q1.リプラスと内窓(二重窓)は何が違う?
A.リプラスは“既存窓を交換”、内窓は“既存窓の内側に窓を追加”します。
どちらも断熱効果はあります。
・リプラス:窓そのものを交換、スッキリ&新築のようになる、掃除は1枚分でラク
・内窓:窓の内側に追加、2重になるため厚みが出る、掃除はガラス2枚で手間が増える
👉「見た目・断熱・操作性のバランス」を求める方にはリプラスが◎です!
👉「見た目・断熱・操作性のバランス」を求める方にはリプラスが◎です!
Q2.どんな家でも取り付けできるの?
A.多くのアルミサッシ窓には対応可能ですが、条件があります。
特に木製建具や劣化が激しい窓、特殊な窓形状(丸窓など)は非対応の可能性も。
まずは現地調査での確認が大切です。
A.多くのアルミサッシ窓には対応可能ですが、条件があります。
特に木製建具や劣化が激しい窓、特殊な窓形状(丸窓など)は非対応の可能性も。
まずは現地調査での確認が大切です。
Q3.窓だけで本当に断熱って変わるの?
A.はい、窓は家の中で熱が最も出入りする場所です。
壁や床よりも窓からの熱損失が大きいため、窓をリフォームすることで体感温度も電気代もガラッと変わります!
A.はい、窓は家の中で熱が最も出入りする場所です。
壁や床よりも窓からの熱損失が大きいため、窓をリフォームすることで体感温度も電気代もガラッと変わります!
Q4.節電効果ってどれくらい期待できるの?
A.地域や窓の数によって差はありますが、年間数千円~数万円の節電になるケースも。
さらに、補助金制度を利用すれば初期費用もグッと抑えられます。
A.地域や窓の数によって差はありますが、年間数千円~数万円の節電になるケースも。
さらに、補助金制度を利用すれば初期費用もグッと抑えられます。
【リプラスで“手軽に快適”な窓リフォームを】
👇LIXIL「リプラス」は、こんな方におすすめ
👇LIXIL「リプラス」は、こんな方におすすめ
✅住みながら短期間で窓を快適にしたい
✅古くなったサッシをすっきり交換したい
✅結露・暑さ寒さ・騒音をどうにかしたい
✅見た目も操作性も妥協したくない
✅古くなったサッシをすっきり交換したい
✅結露・暑さ寒さ・騒音をどうにかしたい
✅見た目も操作性も妥協したくない
次回【第2回】では、
👉リプラスのデメリットや注意点、費用相場、補助金活用法まで詳しくご紹介しています!
👉リプラスのデメリットや注意点、費用相場、補助金活用法まで詳しくご紹介しています!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
089-979-1166
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00 事務所営業は8:30~17:30までです。準備等の関係で時間を変更して記載おります。電話対応は可能です。
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇
