店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

吉村硝子

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
089-979-1166

道後ゴルフ俱楽部⛳

2025年4月14日

コンペに初参加してきました!

「開口一番!」吉村硝子です。
 
いつもお世話になっているショットバーが10周年を迎えたということでコンペのお誘いをいただきました!
今回は「道後ゴルフ俱楽部」に行きました。
道後ゴルフ俱楽部⛳ 吉村硝子のブログ 写真1
【温泉旅行と相性抜群!戦略的レイアウトが魅力のゴルフ場】
 

四国・愛媛県で本格的なラウンドを楽しみたい方におすすめです。
松山市の観光名所「道後温泉」から車で約10分とアクセスも抜群で、温泉旅行とゴルフを一度に楽しめる贅沢なゴルフ場です。

道後ゴルフ倶楽部のコースレイアウトや特徴、初心者〜上級者向けの攻略ポイントを紹介します。

 

道後ゴルフ俱楽部⛳ 吉村硝子のブログ 写真2

 

【道後ゴルフ倶楽部の基本情報】

項目 詳細
ゴルフ場名 道後ゴルフ倶楽部(Dogo Golf Club)
所在地 愛媛県松山市下伊台町
アクセス 松山市街地から車で約20分/道後温泉から約10分
ホール数 18ホール・パー72
距離 レギュラーティー:約6,200ヤード/バック:約6,600ヤード
コースタイプ 丘陵コース(適度なアップダウンあり)
グリーン ベント芝・1グリーン

 

道後ゴルフ倶楽部は1961年開場の歴史あるコースで、自然の地形を活かしたアップダウンとドッグレッグ(左右に曲がるホール)が特徴

距離はそれほど長くありませんが、コースマネジメントが重要になる戦略的な設計です。

 

【道後ゴルフ倶楽部の特徴と魅力】

1.地形を活かした戦略性の高いレイアウト

道後GCの最大の魅力は、視覚とライ(傾斜)を活かしたトリッキーなホール設計

フェアウェイが左右に傾いていたり、狙いどころが限られていたりと、考えながら打つ必要があります。

「ただ飛ばすだけ」ではスコアがまとまらないため、頭を使ったプレーを楽しみたい方に最適です。

 

2.グリーンは速くて読みづらい

ベントの1グリーンはよく整備されており、特に午後は速めのコンディションに変化します。

下りのラインは転がりすぎる傾向があるので、ピン位置によっては“手前から攻める”慎重な判断が求められます

 

3.道後温泉との相性が抜群!

プレー後はそのまま道後温泉で心も体もリフレッシュできるのも嬉しいポイント。
「ゴルフ旅行」「温泉ゴルフ」「夫婦・カップルでのゴルフ旅」といった検索ワードでこのエリアを探している方には、ぴったりの立地とサービスです。

 

【印象に残ったホール3選】

🟩5番ホール(パー4)

見た目は簡単そうな打ち下ろし。

でもフェアウェイが右に傾いていて、ちょっと右に出ただけでラフに転がってしまいます。
ティーショットは欲張らず、真ん中~左を狙って確実にフェアウェイキープを。
2打目は少し打ち上げになるので、距離感に注意!

 

道後ゴルフ俱楽部⛳ 吉村硝子のブログ 写真3
 

🟦12番ホール(パー3)

谷越えのショートホール。

風の影響を受けやすく、番手選びがとても難しいホールです。
手前に落とすと谷へ吸い込まれるし、奥は下り傾斜なのでアプローチが難しい…。
グリーンのセンター狙いが安全策。無理せずパーで抜けたい1ホールです。

 

🟥17番ホール(パー5・名物ホール)

やや左に曲がったロングホールで、途中から池が登場。
ドライバーはフェアウェイ右サイドを狙って安全に。
2打目で池を越えるルートを選ぶか、刻んで3打目勝負にするか、判断が問われるホールです。
無理して池につかまるより、確実に刻んだ方がいいかも!

 

道後ゴルフ俱楽部⛳ 吉村硝子のブログ 写真4

 

★グリーンは速め。上りと下りで全く違う!

グリーンは1グリーンで広め、芝はよく整備されていて転がりはスムーズ
ただし、下りのラインはかなり速くなるので要注意。

ピンが奥だと「寄せワン」が難しくなります。
アプローチも、下りになると止まらないので、手前から攻めるのが安全です。

 

【道後ゴルフ倶楽部はこんな人におすすめ】

  • ・ゴルフと温泉旅行をセットで楽しみたい

  • ・戦略的なラウンドをしたい(特に中級者以上)
  • ・松山・四国エリアで本格的なゴルフ場を探している

  • ・ゴルフ旅行を計画中のカップル・夫婦・友人グループ

 

【道後温泉と一緒に楽しむ、四国屈指の本格派ゴルフコース】

道後ゴルフ倶楽部は、アクセス・コース設計・観光との相性がそろった、四国を代表するゴルフ場です。
単なる観光地のついでではなく、ゴルフが主役になる旅をしたい方には、間違いなくおすすめです。

次のゴルフ旅行先に、「道後ゴルフ倶楽部 × 道後温泉」の贅沢プランをぜひ!!

 

今回は、初コンペということもあり緊張感がありました。

帰りには初めて道後温泉に行きました。

温泉はどこに行っても癒されますね!!

 

次は友人たちと行きたいと思います。

 

以上、まだまだゴルフ初心者の投稿者Tでした。

次回もお楽しみにー!!

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
089-979-1166
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

9:00~17:00 事務所営業は8:30~17:30までです。準備等の関係で時間を変更して記載おります。電話対応は可能です。

定休日

土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇

愛媛県松山市安城寺町1496-1