リシェント玄関ドアとは?1日でできる玄関リフォームの魅力✨|大山硝子|八幡浜市
2025年10月2日
リシェント玄関ドアは、LIXIL(リクシル)が出している玄関ドアのリフォームシリーズ。 👉 壁を壊さずに「今あるドア枠」を活かして、新しいドアに最短1日で交換できるのが大きな特徴だよ!

- 結露
- 防音
- 防犯
- 省エネ
- 快適
- デザイン
- LIXIL リシェント 玄関ドア 交換
🚪✨ リシェント玄関ドアってなに?
👉 LIXIL(リクシル)が出してる、玄関ドアをたった1日で新しくできるリフォームドアのことだよ!
🌟 特徴まとめ
-
🛠 1日で交換できる!
壁を壊さず「カバー工法」でパパッと工事✌
→ 朝始めて、夕方には新品の玄関に✨ -
🌡 断熱性がスゴい!
玄関の寒さ・暑さをしっかりブロック🧊☀
→ 玄関が快適になるし、光熱費の節約にも◎ -
🔐 防犯性能もバッチリ!
2ロック・ディンプルキー・スマートキー対応🔑
→ カギをカバンに入れたままでも開けられるタイプもあるよ! -
🌬 風を通せる「採風タイプ」もある!
ドアを閉めたまま風が通せるから、夏も快適🌿🍃 -
🎨 デザイン・カラーが豊富!
木目調・モダン・和風などいろんなスタイルが選べる✨
→ お家の雰囲気をガラッと変えられるよ!
💰 だいたいの価格イメージ
-
🧱 アルミ仕様:20〜30万円くらい
-
🌡 断熱仕様(K4/K2):30〜50万円くらい
-
🔑 スマートキー・親子ドアなど:50〜70万円前後
👉 工事費込みの目安で、デザインや地域によって変わるよ!
こんな人におすすめ👇
-
🚪 玄関が古くて見た目を変えたい
-
🧊 玄関が寒い or 結露が気になる
-
⏰ 工期を短く、手軽にリフォームしたい
-
🔐 防犯性を上げたい
施工前
Before


🏚️✨ 施工前(Before)
もともとお家には、木製の玄関ドアが取り付けられていました🚪🌳
🪵 木製ドアの状態
年数が経っていて、色あせ・塗装のはがれが見られる
雨風や湿気の影響で、反りや隙間ができている
断熱性・気密性が低く、冬は冷気が入りやすい🥶
鍵が古いタイプで、防犯面でも少し不安…🔐
施工後
After


🏡✨ 施工後(After)
木製ドアから、LIXILのリシェント玄関ドアへ交換が完了🚪🌟
カバー工法での施工だから、たった1日でキレイに生まれ変わりました!
🌡 快適性UP
高い断熱性能で、玄関まわりの寒さ・暑さがグッと減少🧊☀
隙間風や結露も軽減され、玄関が快適な空間に✨
🔐 防犯性UP
2ロックやディンプルキー、スマートキーにも対応🔑
セキュリティ面がしっかり強化されて、安心感がアップ!
🎨 デザイン性UP
木目調のモダンなデザインで、お家の印象がグッと明るく🌿🏠
外観とのバランスも良くなり、**「今っぽい玄関」**に大変身😎
🛠 施工ポイント
既存の木製ドア枠の上から新しい枠をかぶせるカバー工法で施工
壁や床を壊さずに仕上げたので、工期は1日で完了⏰
仕上がりも自然で、リフォーム感がほとんどないのが特徴👏


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0894-23-2626
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜日 日曜日
