ローゼル???|鶴谷トーヨーテック|鴨川市
2025年10月10日
見て、味わって楽しむ。。。
みなさん。おはようございます。
やっと秋らしくなってきましたね。
制服のワイシャツを長袖にしました。
この感じ、体調崩しそう~な季節…
先日、いつも自分で育てたお野菜をくれるMiyaちゃん。
会社のすぐ近くに住んでいます。
一輪車で何か運んできたと思ったらっ!

何?これお花?
今まで見たこともない物が!!

これは「ローゼル」といって、ハーブの一種でかれんな花を咲かせ、赤色や白色の実を次々とつけるそうです。
そしてこれはお花は終わって、赤色の実の状態らしいです。
ローゼルはアオイ科フヨウ属の一年草で熱帯地方に多く分布しているそうで、Miyaちゃん、今年初めて植えてみたそうなんです。
初めて植えたのに、凄い出来栄え☆
これは、観賞用でもよし、ジャムにして食べることも出来るそうです。
がくが食べれるとか言っていたんですけど「詳しい事は調べてみて~」って置いて行きました(笑)

この実の中には緑の実が!
どれががく?
どこを食べる??
ちょっとカジってみたら酸っぱかった。
ちょっとカジってみたら酸っぱかった。
色も綺麗だけど、ジャムって大変そう。。。
観賞用にするか…

新聞にも載ったそうです。
鴨川市のお隣の南房総市和田地区で作らているみたいです。
記事によると「自宅で飾って見て楽しみ、ジャムなどで味わって二度楽しんでほしい」と書いてありました。
とりあえずは、飾りましょう♡
安房地域では、道の駅富楽里とみやまやグリーンファーム館山、里のMUJIみんなみの里などで販売しているそうです。
興味のある方は行ってみてください。
今ならうちにもありますよ~
まだまだ知らない植物ってあるものですね。
でもローゼルって言葉はどこかで聞いたことがあるような…
今週末はあまりお天気よくならなそうですね。
わたしの住む東条地区ではお祭りがあります。
お祭りってこの時期が多いけど、結構雨率高いですよね💧
では今日も一日頑張っていきましょう🍀
194でした。
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
04-7096-0212
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日(第一・第三) 日曜日 祝日
千葉県鴨川市江見太夫崎286−1


