インプラスで防音|ナガオカ産業|柏市
2025年8月21日
断熱効果だけじゃない「二重窓」の遮音効果(LIXILインプラス内窓)
大きな「騒音」は、心理的ストレスや不眠、健康問題を引き起こすなど、体に良くないとの報告がされています。
音は床や壁などからも伝わりますが、窓やサッシの隙間から侵入しやすいと言われており、
窓が音の通り道となって、室内の音漏れや外の騒音を入れてしまっているようです。
窓が音の通り道となって、室内の音漏れや外の騒音を入れてしまっているようです。
そこで「対策」です。
防音カーテンを付けるのも一つの手ですが、ぜひ、内窓『インプラス』を付けてみませんか?
内窓とは、既存の外窓の室内側にもう一枚取り付ける窓のことです。
交通量の多い道路の騒音は、おおよそ80㏈(デシベル)
外窓だけだと55㏈のところに内窓をプラスするとなんと40㏈になります。
外窓だけだと55㏈のところに内窓をプラスするとなんと40㏈になります。
人の耳は、音が60㏈以上だとうるさく感じ、10㏈下がるだけで半減したように感じられるそうです。
条件にもよりますが、インプラスを取り付けるだけで、15㏈も下がっています。
外窓と内窓の間に生まれる空気層が障壁となり、防音効果を発揮するのです。
静かな住環境づくりにいかがでしょうか?
インプラスの設置は、防音効果に加え、
・断熱効果による光熱費の節約
・結露軽減効果によるお掃除の手間の軽減
・侵入抑止効果
なども見込めます。
また、高性能なガラスを選択すれば、断熱改修リフォームの補助金対象にもなります。
補助金を上手に活用してお得にリフォームしましょう。
補助金を上手に活用してお得にリフォームしましょう。
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
04-7191-1102
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30
定休日
日曜日 祝日
千葉県柏市藤ヶ谷1791-3


