廊下からすき間風が入ってくるので…|窓の匠イトゼン|名古屋市中川区
2024年7月16日
廊下にある窓全てに内窓インプラスを取り付けよう!
                    建物
                        戸建て
                    築年数
                            21年~25年
                        リフォーム箇所
                        窓
                    商品
                        内窓インプラス キャラメルウッド色 ホワイト色 Low-E複層ガラス 
                    工期
                        1日
                    都道府県
                        愛知県
                    地域
                        あま市
                    ご家族構成
                            60歳代、ご夫婦
                        - 結露
 - 快適
 
- 内窓インプラス 結露対策 断熱 補助金
 
北にある窓全部が、結露とすき間風が凄いので、補助金が出るこの機会に、内窓を取り付ける事を考えています。
とお話しを頂きました。
北側が廊下で、南側に主に生活される、リビングとキッチンがあるお家です。
南側のリビングとキッチンは、そんなに気にならないとの事だったので、北側にある全ての窓に、
内窓インプラスを取り付ける事になりました。
内窓インプラス紹介動画はココをクリック↓
https://x.lixil.com/watch/5768640942001
            とお話しを頂きました。
北側が廊下で、南側に主に生活される、リビングとキッチンがあるお家です。
南側のリビングとキッチンは、そんなに気にならないとの事だったので、北側にある全ての窓に、
内窓インプラスを取り付ける事になりました。
内窓インプラス紹介動画はココをクリック↓
https://x.lixil.com/watch/5768640942001
施工前
Before
                                    
                                    
                                    
                            窓枠に内窓インプラスを取り付けるための
必要寸法が足りないため、
まずは、内窓の取り付けスペースを確保する、
ふかし枠を付けてからの施工になります。
                    必要寸法が足りないため、
まずは、内窓の取り付けスペースを確保する、
ふかし枠を付けてからの施工になります。
施工後
After
                                    
                                    
                                    
                            ふかし枠の取り付けで、
今ある窓との間隔を大きくとれるので、
防音効果をより高める効果もあります。
すき間風がなくなり、
部屋の温度差が軽減されました。
                    今ある窓との間隔を大きくとれるので、
防音効果をより高める効果もあります。
すき間風がなくなり、
部屋の温度差が軽減されました。
        
    
        
        お気軽にお問い合わせください
        
    
    - お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) - 
                
                    
0120-930-632
                
             
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) - 
                
                    
お問い合わせ
無料相談フォーム
                
             
営業時間
8:30~17:30
定休日
土曜日(第3土曜日のみ営業) 日曜日 祝日
愛知県名古屋市中川区川前町67
      

