【名古屋市守山区】玄関ドアのガラス部分から入る夏の西日が暑い…|東名住建 守山|名古屋市守山区
2025年5月28日
ガラス面を少なくし断熱性の高いドアで暑さ対策をしながら、カギを閉めたままでも換気できる機能も取り入れました(リシェント玄関ドア工事⑫)
 
                    建物
                        戸建て
                    築年数
                            26年~30年
                        リフォーム箇所
                        玄関ドア
                    商品
                        リシェント玄関ドア3 親子M83型(採風) ハンドダウンチェリー色
                    工期
                        8時間
                    都道府県
                        愛知県
                    地域
                        名古屋市守山区
                    - 採風
- 快適
- 夏の西日が暑い
- カギを閉めたまま換気
- 下枠段差緩和材
- リシェント玄関ドア
- 親子ドア
- LIXIL
- 名古屋市守山区
リシェント玄関ドアは、壁を壊さず1日でリフォームができる商品です
特長としては...
💡電気錠 家族一人ひとりが使いやすいカギを選べます
💡断熱 ドアの断熱性アップで、夏は涼しく冬は暖かく
💡採光 子扉や袖で光を採り込むデザインも効果的
💡防犯 室外側も室内側も防犯対策バッチリ
💡採風 カギを閉めたまま空気をリフレッシュ
玄関の湿気やニオイがこもって気になる...
そういったお悩みには、採風タイプの玄関ドアをおすすめします
採風タイプの玄関ドアは、網戸付きの窓が組み込まれており、カギを閉めたまま採風部分を開け閉めできるドアです
網戸つきで虫もガード

虫が気になる季節に換気しても、網戸があるから心配なし😊
防犯対策も万全

ドアの鍵を閉めたまま換気ができて安心😊
また、採風部分には外から手を差し込めないよう格子がついています
ー下枠段差緩和材についてー
     
            特長としては...
💡電気錠 家族一人ひとりが使いやすいカギを選べます
💡断熱 ドアの断熱性アップで、夏は涼しく冬は暖かく
💡採光 子扉や袖で光を採り込むデザインも効果的
💡防犯 室外側も室内側も防犯対策バッチリ
💡採風 カギを閉めたまま空気をリフレッシュ
玄関の湿気やニオイがこもって気になる...
そういったお悩みには、採風タイプの玄関ドアをおすすめします
採風タイプの玄関ドアは、網戸付きの窓が組み込まれており、カギを閉めたまま採風部分を開け閉めできるドアです
網戸つきで虫もガード

虫が気になる季節に換気しても、網戸があるから心配なし😊
防犯対策も万全

ドアの鍵を閉めたまま換気ができて安心😊
また、採風部分には外から手を差し込めないよう格子がついています
ー下枠段差緩和材についてー
リシェント玄関ドアに交換する際、新しい玄関ドアの下枠を取り付けることで出入り口の段差が生じる場合があります
  このような場合は、下枠段差緩和材(写真みどり枠)を使用して段差を緩和しています

  

この部材を取り付けることで、玄関を出入りする時につま先を引っかける心配がなくなり、安心です😊
施工前
Before
 
                                     
                                     
                                    
                            ドアが古いため新調したいとのお話から、玄関ドアのリフォームをご依頼いただきました
今ある玄関は親指で押して開けるサムラッチハンドルの仕様なのですが、必要以上に力がいるため使いづらいことがお悩みでした
また、夏は西日で玄関が暑くなるため、ランマ(写真2枚目ピンク枠)から入ってくる光をカーテンで遮っているとのお話でした
このようなお悩みから、握りやすく少ない力で開閉できるハンドルを起用したリシェント玄関ドアをご提案し、ガラス面を減らしつつ、ドア自体は断熱性のある仕様をお勧めし、ご採用いただきました
既存の玄関ドアやガラスを外し、中央に通っている無目(写真3枚目みどり枠)を切断して、新しい枠を取り付ける準備をしていきます
                    今ある玄関は親指で押して開けるサムラッチハンドルの仕様なのですが、必要以上に力がいるため使いづらいことがお悩みでした
また、夏は西日で玄関が暑くなるため、ランマ(写真2枚目ピンク枠)から入ってくる光をカーテンで遮っているとのお話でした
このようなお悩みから、握りやすく少ない力で開閉できるハンドルを起用したリシェント玄関ドアをご提案し、ガラス面を減らしつつ、ドア自体は断熱性のある仕様をお勧めし、ご採用いただきました
既存の玄関ドアやガラスを外し、中央に通っている無目(写真3枚目みどり枠)を切断して、新しい枠を取り付ける準備をしていきます
施工後
After
 
                                     
                                     
                                    
                            元々は「ドア」と固定されたガラス部分の「片袖」が組み合わさったデザインでしたが、ガラス面を減らすため、メインの「親扉」と、それに隣接して開閉できる「子扉」がセットになった親子ドアタイプをご提案しました
最初は、子扉からの光で十分とのお話から、親扉はガラスなしのタイプをご希望でした
お選びいただける仕様として、カギを閉めたまま換気ができる採風ドアをご紹介したところご興味を持っていただき、採風タイプの親子ドアに変更となりました
―写真2・3枚目(ピンク枠)―
採風部分は親扉についており、室内側から開閉ができます
また、採風部分には外側に格子がついているため、手を入れ込まれることもなく、防犯面も安心です
今回は、8時間かけてリシェント玄関ドアをお取り付けしました
                    最初は、子扉からの光で十分とのお話から、親扉はガラスなしのタイプをご希望でした
お選びいただける仕様として、カギを閉めたまま換気ができる採風ドアをご紹介したところご興味を持っていただき、採風タイプの親子ドアに変更となりました
―写真2・3枚目(ピンク枠)―
採風部分は親扉についており、室内側から開閉ができます
また、採風部分には外側に格子がついているため、手を入れ込まれることもなく、防犯面も安心です
今回は、8時間かけてリシェント玄関ドアをお取り付けしました
お客さまの声
                        リシェントに交換するために新しい枠を取り付けたことでできた出入口の段差を気にされているご様子でしたが、お見積時にご説明していた段差緩和材を取り付けた後の仕上がりをご覧になり、「これなら躓かなくて安心ですね」とご満足いただけたご様子でした
この度はご用命いただきありがとうございました😊
                この度はご用命いただきありがとうございました😊
 
         
    
         お気軽にお問い合わせください
        お気軽にお問い合わせください
         
    
    - お電話でのお問い合わせ
 (営業時間内での受付)
- 
                
                     052-798-9128 052-798-9128
- メールでのお問い合わせ
 (24時間受付中)
- 
                
                    お問い合わせ 無料相談フォーム   
営業時間
8:30~18:00
定休日
日曜日 祝日 土曜日(不定期) 年末年始休暇 夏季休暇
 愛知県名古屋市守山区元郷2丁目1401番地
愛知県名古屋市守山区元郷2丁目1401番地
 
      





 
                                               
                                         
     
                     
                                 
                    