【窓リノベ補助金対象】 内窓インプラス取付工事⑧|東名住建 守山|名古屋市守山区
2023年12月10日
ハンドルの形状を取替えて、設置が不可能であったインプラスを取付けました
 
                    建物
                        戸建て
                    築年数
                            21年~25年
                        リフォーム箇所
                        窓
                    商品
                        インプラス ダストバリアー
                    工期
                        1時間
                    都道府県
                        愛知県
                    地域
                        犬山市
                    - 紫外線対策
- 結露
- 防音
- 省エネ
- 快適
- インプラス
- 取付できない
- ハンドル取替
- 犬山市
- LIXIL
断熱性をアップさせて、光熱費の節約・結露の軽減・防音効果など感じることができるインプラス
…ですが、中にはカタログ上での取付条件に合わず、諦めざる負えないものがあるかもしれません(>_<)
今回はそんなケースの窓を、ハンドルを取り替えることで解決した事例をご紹介します!
            …ですが、中にはカタログ上での取付条件に合わず、諦めざる負えないものがあるかもしれません(>_<)
今回はそんなケースの窓を、ハンドルを取り替えることで解決した事例をご紹介します!
施工前
Before
 
                                     
                                     
                                    
                            ハンドルを回して開閉する窓にインプラスを取り付けてほしいとのご依頼をいただきました
インプラスは今ある窓の内側に取り付けるもので、既定の奥行寸法が必要となります
この窓はハンドルが手前まで伸びているため(写真②)、既定の奥行寸法が足りないのですが、取り付けることはできないでしょうか?とのご相談でした
通常、このような窓には窓枠を手前に延長させる「ふかし枠」を取り付けて対応するのですが、窓枠と壁の境を隠す「ケーシング」がついており、難しい状況でした💦
そのため、ダイヤルを回すようなハンドル(写真③)に取り替えて、奥行寸法を確保しました
                    インプラスは今ある窓の内側に取り付けるもので、既定の奥行寸法が必要となります
この窓はハンドルが手前まで伸びているため(写真②)、既定の奥行寸法が足りないのですが、取り付けることはできないでしょうか?とのご相談でした
通常、このような窓には窓枠を手前に延長させる「ふかし枠」を取り付けて対応するのですが、窓枠と壁の境を隠す「ケーシング」がついており、難しい状況でした💦
そのため、ダイヤルを回すようなハンドル(写真③)に取り替えて、奥行寸法を確保しました
施工後
After
 
                                     
                                     
                                    
                            ダイヤルを回すようなタイプのハンドルに取り替えたあと、手前にインプラスを取り付けました(写真②)
3枚目の写真は、インプラスの枠を取り付けた後の窓枠を写したものです
インプラスを閉めると青色の斜線で示している窓枠部分に収まるのですが、ハンドルを取り替えて奥行寸法を確保したことで、インプラスに当たって閉まらない…という心配も解消されました😊
                    3枚目の写真は、インプラスの枠を取り付けた後の窓枠を写したものです
インプラスを閉めると青色の斜線で示している窓枠部分に収まるのですが、ハンドルを取り替えて奥行寸法を確保したことで、インプラスに当たって閉まらない…という心配も解消されました😊
 
         
    
         お気軽にお問い合わせください
        お気軽にお問い合わせください
         
    
    - お電話でのお問い合わせ
 (営業時間内での受付)
- 
                
                     052-798-9128 052-798-9128
- メールでのお問い合わせ
 (24時間受付中)
- 
                
                    お問い合わせ 無料相談フォーム   
営業時間
8:30~18:00
定休日
日曜日 祝日 土曜日(不定期) 年末年始休暇 夏季休暇
 愛知県名古屋市守山区元郷2丁目1401番地
愛知県名古屋市守山区元郷2丁目1401番地
 
      





 
                                               
                                         
     
                     
                                 
                    